PHP分岐処理

構文における ( ) の役割

条件が書かれる

構文における { } の役割

実行内容が書かれる

条件分岐文5種

・if
・if~else
・if~elseif
・if:endif
・switch

if文

if (条件) {
    条件に該当する場合の実行内容;
}

※ { } は省略可

if~else文

if (条件) {
    条件に該当する場合の実行内容;
} else {
    条件に該当しない場合の実行内容;
}

if~elseif文

if (条件1) {
    条件1に該当する場合の実行内容;
} elseif (条件1に該当しない場合の条件2) {
    条件2に該当する場合の実行内容;
} elseif (条件2にも該当しない場合の条件3) {
    条件3に該当する場合の実行内容;
} else {
    上記の条件すべてに該当しない場合の実行内容;
}

※elseifはいくつでも追加可

入れ子のif文

実行内容の箇所にさらにif文を入れることができる

if:endif文

<?php if(条件): ?>
条件に該当する場合のhtml文
<?php endif; ?>

※html領域にPHPの変数を記述しても反映されない(変数名がそのまま表示されてしまう)

switch

switch ($hensu) {

    case "0":
        //処理
        break;

    case "1":
        //処理
        break;

    case "2":
        //処理
        break;

}

switch で or

switch ($hensu) {

    case "0":
    case "1":
        //処理
        break;

    case "2":
        //処理
        break;

}

switch で else

switch ($hensu) {

    case "0":
        //処理
        break;

    case "1":
        //処理
        break;

    default:
        //その他の場合の処理
        break;
}